■
ニュースやネットではいろいろと騒いでおりましたが、
見ました?日食?? もちろん僕は見ましたよ♪
3日前ぐらいにセブンイレブンに日食メガネ付きの本が運よくあって・・
シレっと買ってしまったので・・メガネをちゃんとしてみました。
多分見た人の感想って・・「おぉ〜〜見えたァ〜〜」って感じが多いかなぁ
自分自身も若干そうだったし・・
まぁ、いい思い出にはなりました。
「メガネを買ったときは、これでほんまに見えるんかいな???」って思ったけど
ちゃァ〜ンと見えたし!これからも現実逃避の道具として昼間に太陽でも
ぼぉーッと眺めながら時間をつぶしたいと思いました。。
でもまぁ、運よく薄雲がかかっていたけど見れてよかったなぁ。。。

皆既日食と宇宙のふしぎ―“謎”がいっぱいの宇宙を知ろう! (SAKURA・MOOK 66)
- 作者: 下条圭美
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2009/06
- メディア: ムック
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
■
若さってなんだ? 振り向かないことさっ!!!
こんにちは、昨日は時間をとってジムに行ってきました。。
そして、やりたくて仕方なかった水泳をやってきました!
感想
いやぁ〜〜死ぬかと思った。。。
昔の感覚で50mを5本ぐらい泳いだんだけども・・
とりあえず2本目ぐらいから頭痛がしてきて・・
シャワーを浴びにいったら・・シャワーの個室でうずくまる。。
そして二の腕がプールから出たばっかりなのにこわばるような筋肉痛。。
そしてだんだん悪寒が・・・
ほんと閉館ギリギリまでくたばりそうでしたよ。。
しかも、そのあと原付でお家に帰らないといけないと・・・
あぁ・・小学生のころの俺はなんで200mもケロッと泳げたんだろう。。。
(あと、びっくりするほどあの時より視力が落ちていたことに気がついた・・)

ケンコー全裸系水泳部 ウミショー(3) (講談社コミックス)
- 作者: はっとりみつる
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2006/08/17
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (32件) を見る
■
いきなりですが、わたくし、リトルカブに乗っているのですが・・・
なんか6万キロ走るらしいっすね。。。今更気づきまして・・・
ってことは今1万5000ぐらい走ってるからあと3倍は走ると・・・
うん、大事にしよう!!!
って純粋に思ってしまいまして、今のカブ君はサビが結構出てるので
「いっそ綺麗にしてやろう!!」っとホームセンター的なものに・・
行く途中で・・・
警察に止められてしまった。。
あれ?30キロ以上出てたっけ??
んっ、一時停止はここにはないぞ・・
おめでとう、サンダルで運転してたのがだめでした。。。
おめでとう、予想に反して5000円が吹っ飛んで行きました。。。
あぁ・・・お金かかる時期って、ほんと一気にむしり取っていくなァ・・・
一気にいろいろやる気なくしたけども・・
原付君・・・近いうちにキレイにしてやるからね・・・

- メディア:
- この商品を含むブログを見る
■
昨日、さらっと言いましたが・・ジムってものに通いだしました。。
とりあえず・・・トレーナーの人、元気やな!!声張ってんな!!が
僕の第一印象です。俺ももうちょっと元気出していこうと思った。
そして第二は、いやぁ〜〜、時代は変わったねぇ!!!
体脂肪率、BMI、体脂肪量、筋肉量とかすぅ〜〜ぐわかっちゃうんだね。。
という感じで測定計器の進歩に驚きです。。測った結果はこちら↓
体重 62.5 (平均体重 59.2)
除脂肪量 50.4 体脂肪量12.1
筋肉量 46.8 無機質量 3.6
体水分量 36.3 蛋白質量10.5
まぁ、なんのこっちゃいという感じですが・・・
体水分量+蛋白質量=筋肉量(筋肉の量)
筋肉量 +無機質量(骨etc)=除脂肪量(脂肪を除いた体重)
除脂肪量+体脂肪量=体重
っていう勝利の方程式があるそうで・・・
そんでもって、その体脂肪量も内臓脂肪量と皮下脂肪がありまして・・
僕の場合は
体脂肪量12.1=内臓脂肪1.5+皮下脂肪10.4
まぁ、体格判定表的に言うと正常らしいですが・・・
やせてる人は体脂肪率10%以下だそうで・・(現在19.1・・・)
つまり、脂肪を落とせって話でした。。。
まぁ・・なんていうんですかねぇ・・数字は正直だなぁ・・・っと・・
あと、俺のからだ結構歪んでんねんなぁ・・っと・・・
(たまにこうやって調べるべきだなぁとしみじみ感じました。
だから、人間ドックとかもやっぱ年1ぐらいで行くべきだと思った)
とりあえず、元が取れるだけしっかりと運動しようと思います。
あと、体系がちゃんとわかるような服を着ようと思った。。
■
思い立ったら即行動・・ってのが僕の性分でして・・・
ついつい運動して〜なぁ〜、ジムって楽しいのかなァ〜って
考えてたら・・・・入会してた。。
まぁ・・これで3カ月はいやでも運動しなきゃいけないわけさ。。
そして登山も兼ねて速乾性のシャツとか買った・・
うぅ〜〜ん、物入りだねぇ〜・・
まぁ、徐々に出発が近いし、体力、準備ともに整えねば!!
↓どうもこういうすぐ乾くパンツのほうが快適に登れるそうですよ!!

(ボディーワイルド)BODY WILD GLAM ROCK ローライズボクサー ハイマルチエステルベア天 BWR294V
- 出版社/メーカー: BODY WILD(ボディーワイルド)
- メディア: ウェア&シューズ
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
■
登山に向けて徐々に準備を整え始め出した今日この頃です。
今回は新たな問題としてリュックの大きさという問題に直面しました。
今回ツアーで登山する予定なのですが、富士山レベルだと25Lぐらいは入るのがよいみたい。
(大きければ何かにおいて便利らしい。。。)
で、自分の家のリュックを見るとどう見積もっても・・20L前後だなァ・・
2泊しただけで他の荷物が入れれなくなるものなァ〜って感じです。
とはいえ、バック系は大体が長持ちするから、お気に入りを買わないと
絶対今後使わなくなるってことが目に見えているので・・
最近は周辺のバックがあるところ、スポーツショップを見ています。。
でも・・ないんだよ・・もう惚れ込むぐらいのバックってのがないんだよ・・
ってか登山用ぐらいの大きいバックが大体ないんだよ・・・
もう、大きさだけ確認したら・・インターネットで買うしかないな。。
(ほんとここ最近物入りで困ります。。)